お知らせ

Home



OSJ.png

日本光学会年次学術講演会

Optics & Photonics Japan 2024

―Tokyo―

MT.png neoark.png synopsys.png  AUTEXlogo.png 

santec_logo_color.jpg SN.png   hikari.jpg  optoscience.jpg

ansys.jpg   alnair.png  Sevensix.png optro.jpgのサムネイル画像 

13_phototechnica_.jpg  bunko.jpg  15_yokogawa.png  16_OPTOQUEST.png 

tii-logo.png   PULSTEC_logo.pngのサムネイル画像   oxide.jpg  ads.png    

RIGOL.png   JAWJapan.jpg  hamahoto.png jlc.png

20_SpectraPhysics.jpg Thorlabslogo.jpg  aiot.png

◆ 開催概要 ◆

Optics & Photonics Japan(OPJ)は,日本光学会(OSJ)が主催する年次学術講演会であり,光学および光技術に関する研究発表の場であると同時に,わが国の光学分野における情報発信の場として広く認識されております.本学術講演会のカバーする分野は,ナノフォトニクス,量子光学,情報フォトニクス,視覚光学,光計測,生体医用光学,光学設計に加えて,X線・EUV光学にまで拡がり,光科学から産業応用までの光に関わる広い領域を対象とした,光関係では国内最大級の学術講演会です.

OPJ2024では一般講演に加え,国際光関連学会(OPTICA, SPIE, EOS)の会長等による特別講演会を開催します。また,OSJ・OPTICA・OSK(韓国)主催の国際ジョイントシンポジウムを開催し,主催3学会の他,TPS(台湾)やTOPS(タイ),OPSS(シンガポール)も含めた招待講演や一般講演が行われます.その他,様々なトピックスのシンポジウムも企画します.

本大会は対面で行います.対面発表の緊張感と活発な質疑,ならびに旧交を温める歓談を,東京・調布で開催されるOPJでお楽しみください.

ご参加をお待ちしております.


開催日  2024年11月29日(金)〜12月1日(日)
会 場  国立大学法人 電気通信大学
(東京都調布市調布ケ丘1-5-1,京王線調布駅より徒歩5分)
主 催  一般社団法人 日本光学会(OSJ)
共 催  公益社団法人 応用物理学会 フォトニクス分科会
web_ヨコ1行_黒_90px.png

講演申込期間 2024年7月22日(月)~ 8月23日(金) 30日(金)
                延長しました
予稿締切り 2024年9月27日(金)
ポストデッドラインペーパー投稿 2024年10月7日(月)~10月21日(月)
事前参加登録期間 2024年7月22日(月)~10月31日(木)

  特定商取引法に基づく表記
 Notations are based on the Specified Commercial
  Transaction Act


◆ 企画講演  ◆

◆基調講演   11月29日(金)
 桂川 眞幸 氏(電気通信大学)
 "Optical processes tailored with a highly-discrete spectrum
- an attractive route to frontiers in optical science -"

◆OPTICA,SPIE,EOS特別講演   11月29日(金)
 Prof. Gerd Leuchs
 (Optica President, Max Planck Institute, Germany)

 Prof. Cather Simpson
 (SPIE Board of Directors, Univ of Auckland, Chair of the SPIE Publications Committee,
  CEO of Orbis Diagnostics)

 Prof. Ignacio Moreno
 (EOS Secretary, University Miguel Hernández in Spain,
  In 2017-20 President of the Spanish Society of Optics)

◆OSJ・OPTICA・OSK Joint Symposia   11月29日(金)・30日(土)
 invited speaker
  Masaya Notomi (NTT Basic Research Laboratories, Tokyo Institute of Technology)
  Taiichi Otsuji (Tohoku University)
  Ryoichi Horisaki (The University of Tokyo)
   "Computational imaging with randomness"
  Sudheesh Kumar Rajput(Kyoto Institute of Technology)
   "3D reconstruction from high-speed holographic recording
    using neural radiance field"
  Satoshi Hasegawa (Utsunomiya University)
   "AI-powered holographic laser microfabrication"
  Takuya Inoue (Kyoto University)
   "High-speed control of photonic-crystal surface-emitting lasers"

◆授与式・記念講演  
 光学論文賞・光学奨励賞・光みらい奨励金 授与式 11月29日(金)
 光学論文賞・光学奨励賞 記念講演,光みらい奨励金 成果報告 11月30日(土)
 27回光設計賞 授与式/記念講演 12月1日(日)
  [光設計優秀賞]
   「高速テラヘルツイメージングを可能にしたテラヘルツイメージ
    インテンシファイアの開発」
    河合 直弥 氏,清水 雄亮 氏,長谷川 寛 氏,田中 和典 氏,
    勝山 広太 氏,大村 孝幸 氏(浜松ホトニクス株式会社)
  [光設計奨励賞]
   「アダプティブX線顕微鏡のためのモノリシック形状可変ミラーの開発」
    井上 陽登 氏,松山 智至 氏(名古屋大学)
  [光設計特別賞]
   「位相形状を個別に変調できるGHzバーストパルス生成法の開発」
    島田 啓太郎 氏、中川 桂一 氏(東京大学)
  [光設計特別賞]
   「センチメートル視野とマイクロメートル分解能を有する大口径顕微鏡」
    市村 垂生 氏(大阪大学)

◆研究グループ等企画セッション
 「光診断・治療法開発におけるブレイクスルーを求めて:次世代へのメッセージ」
 「X線・EUV結像光学の展望」
 「フォトニックコンピューティング研究の最前線と今後の展望 」
 「メタオプティクス:メタレンズの最新動向と応用のひろがり」
 「異分野融合がもたらす光学の発展」
 「AI Optics研究グループ企画シンポジウム」


◆ 懇親会 ◆

調布クレストンホテル(京王線調布駅より徒歩1分),11月29日(金)

◆ 共催・協賛・協賛学協会 ◆

共催・協賛学協会の会員にも一般講演応募資格があります.

共催
応用物理学会 フォトニクス分科会

協賛
電気通信大学

協賛学協会
映像情報メディア学会,応用物理学会,応用物理学会光波センシング技術研究会,画像電子学会,計測自動制御学会,情報処理学会,照明学会,精密工学会,電気学会,電子情報通信学会,日本医用画像工学会,日本オプトメカトロニクス協会,日本化学会,日本眼光学学会,日本機械学会,日本高圧力学会,日本視覚学会,日本色彩学会,日本写真学会,日本生物物理学会,日本赤外線学会,日本天文学会,日本非破壊検査協会,日本ファインセラミックス協会,日本物理学会,日本分光学会,日本放射光学会,光化学協会,光産業技術振興協会,レーザー学会,レーザセンシング学会,レーザ顕微鏡研究会,OPTICA,EOS,OSK,SPIE,TPS,TOPS



◆ 問い合わせ先 ◆

Optics & Photonics Japan 2024 事務局
〒162-0814 東京都新宿区新小川町5-20 サンライズビルⅡ 3F 株式会社アドスリー内
TEL:03-3528-9841 FAX:03-3528-9842 E-Mail:opj(@)opt-j.com

OPJ事務局

主催

(一社)日本光学会

OPJ2024事務局

(株)アドスリー

〒162-0814
東京都新宿区
新小川町5-20
サンライズビルⅡ 3F
TEL 03-3528-9841
FAX 03-3528-9842
opj[@]opt-j.com