日本光学会年次学術講演会OJ2005


世界物理年─光のさらなる飛躍─
開催日
2005年11月23日(水)、24日(木)、25日(金)
 
開催場所
学術総合センター (一橋記念講堂)
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
 
プレナリー講演(講演題目等、詳細については後日アナウンスします)
末松 安晴 氏 (国立情報学研究所 名誉教授)
鬼頭 達男 氏 (総務省 大臣官房技術総括審議官)
 
世界物理年記念講演(講演題目等、詳細については後日アナウンスします)
榊 裕之 氏 (応用物理学会 会長)
 
SPIE President 講演
Prof. Malgorzata Kujawinska(Warsaw University of Technology)
演題:"Micro-optics: measurement challenges and novel instrumentation"
 
受賞記念講演
1.日本光学会奨励賞記念講演
2.第8回光設計賞記念講演(光設計関連分科会予定)
 
シンポジウム
1.「世界をリードする光技術」(技術共催 電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ)
2.「Progress of Wet Optics─ウェット光学ブレークスルー─」
3.「VCSELフォトニクスの進展」
4.「脳科学と視覚」(共催 電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会、映像情報メディア学会ヒューマンインターフェース研究会)
5.「ディジタルシネマ─ネットワークと光技術の新しい接点─」   (技術共催 電子情報通信学会通信ソサイエティフォトニックネットワーク研究会)
6.「光医療」(技術共催 電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ)
7.「補償光学技術の新しい潮流─医療・工業分野への応用を目指して─」
8.「新しい光波制御とその応用」
9.「若手男女共同参画シンポジウム(テーマは未定)」
10.「光学が拓く次世代光メモリとその応用」
 
問い合わせ先
Optics Japan 2005 事務局
〒164-0003 東京都中野区東中野4-27-37
株式会社アドスリー
TEL 03-5925-2840  FAX 03-5925-2913
mailto: oj@opt-j.com
http://www.opt-j.com/oj2005/
 
http://annex.jsap.or.jp/OSJ/  

 
Optics Japan 2005 (日本光学会年次学術講演会)